ope体育_ope体育app|官网 / 国際情報科学芸術アカデミー
2006.2.24
概要
横浜BankARTにて開催されるSOURCE OF LIFE はじまりの水 - IAMAS in Yokohama展のオープニングパーティとして、サウンドを中心に活動するIAMAS卒業生、在校生を集めをサウンド?イベントを開催いたします。
日時:3月17日(金)19:00?22:30
会場:横浜BankART Studio NYK(旧日本郵船倉庫)入場無料
タイムテーブル / 出演者
フィールドレコーディングとピアノ、ヴォーカルをフィードバックさせながら音響空間を作り出していきます。音と同期して明滅するオブジェとともに、静かで美しい音楽詩を描けたら、と思っています。
身体とマイクを使うことをテーマとして行う2声のパフォーマンス。甘いミルキーヴォイスとニガめなノイズ声がトロリと絡みあうように。あなたが生まれる前に、おそらく甘美な世界の中で聴いていたであろう、母胎回帰的音楽を。コクリと一杯いかがでしょう。(PAサポート:☆くん)
原田克彦、斉田一樹、大石彰誠、赤松正行で結成。電子回路を自由に組み立てるためのブレッドボードを用いて音楽を演奏します。電子部品を目で見える形で提示し、回路を直接手で触れて組み替えながら、根源的な最小限の要素によって音楽?映像表現を行っています。
ほんの数本のサイン波の干渉。そしてそれに同期する単純な映像パターン。聴覚、視覚ともにその爆音の静寂。2003年より行なってきたサウンド?プロジェクションの一つの完成系。ほとんど命がけのラブソングです。